撮れる、無散瞳眼底カメラ
NW500では、50°の撮影画角でより広いエリアが撮影できます。2.0mmまでの瞳孔径が撮影可能なため、暗室はもちろん明室でもシャープで自然な色味の眼底画像を提供します。1,2 スタンドアローン構成・PC構成・ネットワーク構成と多様な運用形態でご使用いただけます。


撮影最小瞳孔径2.0mm1

高画質眼底画像2

ワンタッチ操作で
フルオート撮影

多様な運用形態
主な特徴
- 撮影最小瞳孔径2.0mm1で高画質眼底画像2
- ワンタッチでフルオート撮影
- 10.4インチ大型コントロールパネルでかんたん操作
- 回転式コントロールパネルで撮影ポジション自在
- コンパクト・省スペース
- USBメモリへの出力・PACS連携に対応した多様な運用形態
- 移動健診でもPC無しで撮影が可能
高画質眼底画像を再撮影少なく
1 模型眼による
2 当社従来機比
販売名 : 無散瞳眼底カメラ NW500
医療機器認証番号 : 304AABZX00008000
管理医療機器 : クラス II
NW500 カタログ
お問い合わせフォーム
製品に関する質問から製品デモ、購入に関するお問い合わせは
下記のフォームからお問い合わせください。
こちらのフォームは現在メンテナンス中です。
大変お手数ではございますが、お問い合わせは infomid@topcon.co.jp までご連絡ください。