SP-1P

スペキュラーマイクロスコープ

トプコンのスペキュラーマイクロスコープ SP-1Pは、コントロールレバーレスで全ての操作をタッチパネル上で行います。パネルの向きや角度も自在に動かすことができ、検者は様々なポジションで撮影が可能で、被検者のサポートが容易に行えます。画面上の瞳孔中心付近をタッチするだけで、左右眼を撮影する左右眼オート撮影機能を搭載し、迅速かつスムーズな撮影に貢献します。

SP-1P

主な特徴

  • 中心パノラマ撮影
  • かんたん操作
  • スピーディーな測定・解析
  • 分かりやすい結果表示
  • 自由な設置レイアウト
中心パノラマ撮影
中心と隣接する耳側・鼻側の3カ所の撮影・解析結果を結合し、中心パノラマ画像を表示することができます。角膜内皮障害を伴う症例の場合、細胞密度(1平方ミリメートル当たりの細胞数)が減少し、細胞の大きさのばらつきも多く、解析可能細胞数も減少します。中心パノラマ撮影を行うことで、シングル撮影と比較し多くの細胞数を解析した結果を算出できます。
かんたん操作
オートアライメント、オート撮影機能を搭載。
画面に表示される瞳孔中心をタッチするだけで、撮影から結果表示までオートで行います。
わかりやすい結果表示
中心角膜厚(CCT)、細胞密度(CD)、変動係数(CV)、六角形細胞出現率(HEX)などよく参照するパラメーターは大きく表示されます。

ダウンロード

お問い合わせフォーム

製品に関する質問から製品デモ、購入に関するお問い合わせは
下記のフォームからお問い合わせください。